ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

  ★ 超簡単で、SEOにも強い携帯サイトを自動生成する無料ツール『こびっと』とは?  

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
良く効く指圧治療とすぐ役立つ指圧講座:きむら指圧研究所


魚検索エンジン おーしゃんぶるー 熱帯魚・海水魚等
検索エンジン Mono Search
ブログエントリー
1押しNET



Yahoo! JAPAN


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年06月27日

魚名:アカエイ

30歳から始めるカラダの
アンチエイジングプログラム~ザファーム~

魚名:アカエイ
「デジタルお魚図鑑」より

大きさ:50cm

学名:Dasyatis akajei  英名:Japanese sting ray

地方名:アヅキエエ、エイガ 

脊椎動物門-軟骨魚綱-エイ目-アカエイ科

分布:南日本沿岸、朝鮮半島、台湾、中国沿岸



<生態>  

北海道南部から東南アジアまで、東アジア沿岸域に広く分布する。学名の種名"akajei"は和名に由来している。また、フィジーやツバルでも記録がある。

浅い海の砂泥底に生息し、分布域では目にする機会が多い。河口などの汽水域に侵入することもある。普段は砂底に浅く潜り、目と噴水孔、尾だけを砂の上に出す。

泳ぐ時は左右の胸鰭を波打たせ、海底近くを羽ばたくように泳ぐ。食性は肉食性で、貝類、頭足類、多毛類、甲殻類、魚類など底生生物を幅広く捕食する。アサリ等の漁場では食害が問題となることもある。

繁殖形態は多くの軟骨魚類に見られる卵胎生で、メスは交尾後に体内で卵を孵化させる。春から夏にかけて、浅海で5-10匹の稚魚を産む。出産直後の稚魚は体長10cmほどで、背面も腹面も一様に淡褐色だが、既に親と同じ体型をしている。



<形態>

尾を含めた全長は最大で2 mに達する。多くのエイに共通するように、体は上から押しつぶされたように平たく、座布団のような形をしている。左右の胸鰭は緩やかな曲線を描くが、吻は尖っている。

背面は赤褐色-灰褐色で、腹面は白いが、鰭や尾など辺縁部が黄色-橙色になる点で近縁種と区別できる。背面に目があり、噴水孔が目の後方に近接して開く。腹面には鼻孔、口、5対の鰓裂、総排出腔がある。

体表はほとんど滑らかだが背中の正中線付近には小さな棘が並び尾に続く。尾は細長くしなやかな鞭状で、背面に短い棘が列を成して並ぶ。さらに中ほどには数-10cmほどの長い棘が1-2本近接して並ぶ。この長い棘には毒腺があり、刺されると激痛に襲われる。

数週間も痛みが続いたり、アレルギー体質の人はアナフィラキシーショックにより死亡することもある。棘には鋸歯状の「返し」もあり、一度刺さると抜き難い。刺されたらまず毒を絞り、患部を水または湯で洗い流し早急に病院で治療を受ける必要がある。

生体を扱う際は尾を鞭のように払って刺そうとするので充分注意しなければならない。死んだものでも尾には注意が必要である。

「フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』」より)


尚、上記で言われているエイ類の毒ですが、ヌクレオチダーゼやホスホジェステラーゼが主成分で、室温に放置すると4分から18分で無毒化するそうです。また、凍結でも無毒化するとのことです。



<動画>

人と戯れる優雅なアカエイ

アカエイ



ワキガ・多汗症治療に上野クリニック



格安!ブランド通販








同じカテゴリー(海の魚)の記事画像
カナガシラ
カツオ 
カタクチイワシ 
カスミアジ 
カスザメ 
カサゴ 
同じカテゴリー(海の魚)の記事
 カナガシラ (2010-07-27 15:16)
 カツオ  (2010-07-19 21:58)
 カタクチイワシ  (2010-07-16 20:19)
 カスミアジ  (2010-07-14 18:40)
 カスザメ  (2010-07-07 14:41)
 カサゴ  (2010-07-05 08:28)

Posted by きーさん at 06:44│Comments(0)海の魚
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚名:アカエイ
    コメント(0)